『あなたの〇〇は何ですか❓』
Thank you for your time🙏
——————————
瞑想って… こういう👉『🧘♀️🧘♂️』イメージありませんか❓
私は、そうでした。静かなところで、目をつぶって、じーーっと、精神を落ち着かせ、忙しい毎日の生活で、知らぬ間に疲れてしまった心や身体を整えたり、精神の統一をはかる、というようなイメージ。
この本来持っている意味の『瞑想』が間違っているとか悪いなど、一言も言っていません。
何が言いたいかというと、『瞑想』というスタイルがじーーっと目をつぶって行う方法が全てではないのではないか❓という事です。
人間の身体もそうですが、人の性格も、考え方も、ひとつとして同じ体型やカラダの内面(体質)、性格や考え方の人はいませんよね❓もちろん、似たような体型、性格や考え方の人はいると思いますが…
先日、私がお世話になり、大変尊敬している社長であり経営者である方から、新たな気づきを得たのが、この『発想の転換』です。
本当は身体を動かす事が好きな方が、仕事では完全なデスクワーク…社内会議や社外での打ち合わせ、今では当たり前となったテレワークでのzoomミーティングで、日々、動くことが非日常的な生活となって過ごしている中で、静的な瞑想をしたら、どうなるでしょう❓❓
逆に、『動的な瞑想』をしてみてはいかがでしょう❓❓これが『発想の転換』です。
動的な瞑想といっても、とても簡単です。
一定のリズムで動き、その動きに意識を集中させていくだけです❗️
例えば、朝や夜のウォーキング、ピラティスで呼吸と動きに集中してみたり、それより簡単なタオルを使ったストレッチで身体の伸びを感じてみたり、あるいは、歌いながら自由に踊ってみたり、サウナの中で少し腰を伸ばしてみたり、料理や掃除などです。
とても簡単です💛💛💛
あなたの『動的な瞑想』は何ですか❓❓
————————————


Let’s have a great day‼
今日も素敵な一日をお過ごしください💛︎
ご覧くださり、誠に有難うございます。 何卒よろしくお願い申し上げます。